Products
基板クリーナー
PCB-Cleaner
不良原因となる異物の混入を確実に除去
PRODUCT
製品紹介
- 人によるブラッシング作業が不要
- 粘着ローラーを何回もかける時間も削減可能
- 既存コンベアに取り付け可能でライン構成を変更する必要なし
- レーザーマーキング後の粘着質がある異物の除去も可能

OPERATION
運用イメージ
基板クリーナー導入で、
異物トラブルを未然に防止
実装ラインにおける異物(粉塵・繊維・酸化皮膜など)は、はんだ不良や外観不良の原因となり、歩留まりの低下や再工手間の増加を招きます。
弊社の基板クリーナーは、搬送中に基板表面を確実にクリーニングし、実装前の異物を除去することで、実装品質の安定化に大きく貢献します。

FEATURES
特長
Features 01
除電ブラシローラーによる掻き上げ方式で異物を除去
2本の除電ブラシローラーで掻き上げ、異物を上部ダクトから集塵機へ送ります。ブラシ本体の脱着も容易のため、定期清掃や交換作業のメンテナンスがどなたでも実施可能です。

Features 02
イオナイザーによる除電で再付着防止
基板通過時に自動動作して静電気を除去。除電により異物の再付着を防止し、無害化に貢献できます。

Features 03
コンパクトな集塵機
コンパクトタイプながら十分な吸引力。
サイズ L380mm × W326mm × H382mm 使用電源:AC100V

OPTION
オプション
既存の中間コンベアに基板クリーナーを設置したい場合は、
オプションのガイドユニットを販売しております。
コンベアを跨がせるように設置できるコンパクト設計です。


ガイドユニット
印刷機側に設置スペースがない場合、ガイド/ライン 取り付け等の制作も可能
SPECIFICATION
仕様
![]()
PCB-Cleaner-01-M
|
![]()
PCB-Cleaner-01-L
|
|
外形寸法 | W550 D150 H190 mm | W840 D150 H190 mm |
本体重量 | 10.5 kg | 15 kg |
電源 | AC 100 V (200 V 対応可) | AC 100 V (200 V 対応可) |
適応基板サイズ | 350 x 250 mm | 520 x 460 mm |
消費電力 | 25.1 W | 25.1 W |
クリーニング範囲 | 基板全域 | 基板全域 |
高さ調節範囲 | 0 ~ 50 mm | 0 ~ 50 mm |
回転ブラシ | 静電気除去ブラシ x 2 | 静電気除去ブラシ x 2 |
ブラシ寸法 | 60φ x 250 mm | 60φ x 460 mm |
ブラシタイプ | ノンエレックタイプ チャンネルロール | ノンエレックタイプ チャンネルロール |