お電話でのお問い合わせ
045-340-5566
(平日00:00〜00:00)

〒240-0005
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134番地
横浜ビジネスパーク ノーススクエア Ⅱ 5階

Google Map
Products

スタンダードAOI

Jシリーズ

  • インライン型
  • 卓上型
SMT検査・DIP検査に対応している万能型AOI
レーザーによる高さ計測で部品浮きを検出
インライン型・卓上型 Lサイズ基板対応 (550×550mm)
  • SMT
  • DIP
  • 卓上型
  • インライン型
  • 上面検査
卓上型
M22XJ-350H
PRODUCT

製品紹介

  • 卓上型とインライン型を揃え、Mサイズ〜Lサイズ大型基板まで対応
  • Z軸標準搭載 背高部品もピントフォーカスを最適にして検査が可能
  • レーザーによる高さ計測で部品浮きを検出 最大70mmまで計測可能
  • 8アングルカメラ(オプション)による実物確認や斜視検査が可能
  • CatchSystem(オプション)導入で検査結果のトレーサビリティを確立
CASE

検査事例

本装置で検査可能な一例をご紹介。サンプル基板での検証も承っております。

(CASE 01)

部品有無・ズレ

(CASE 02)

極性検査

(CASE 03)

文字検査

(CASE 04)

異物検査

(CASE 05)

SMTはんだ検査

(CASE 06)

ICブリッジ

(CASE 07)

はんだボール

(CASE 08)

バーコード読み取り

(CASE 09)

DIPはんだ検査

(CASE 10)

DIPブリッジ

(CASE 11)

PIN有無

(CASE 12)

赤目

LINEUP

ラインナップ

卓上型

多品種少量の検査にも対応しやすいデスクトップタイプ。
設置方法もシンプルで工場内のレイアウト変更にもフレキシブルに対応できます。
専用架台(オプション)もご用意しており、テーブル選定のお悩みも解決できます。

  • M寸サイズ(350×250mm) 、L寸サイズ(550×550mm)から選択可能
  • SMT検査、DIP検査両方に対応
  • M22Xは検査ヘッドと基板テーブルが分離駆動する事により高速検査を実現
  • U22Xは検査ヘッドがXY駆動し基板を動かさない為、フローはんだ付け前の挿入部品検査や、重量のある基板にも最適
M22XJ-350H
U22XJ-550H

インライン型

リフロー前後やDIP ラインに対応しており、自動化・省人化に貢献できます。
オフラインティーチング(オプション)の活用で、生産中もプログラムデータ作成やリアルタイムデバッグが可能です。

  • M寸サイズ(350×250mm) 、L寸サイズ(550×550mm)から選択可能
  • リフロー前の部品検査、リフロー後の最終検査、フロー前の挿入部品検査などに最適
  • プログラム切り替え時、自動コンベア幅調整に標準対応
  • バーコード読み込みによる自動機種切り替え対応
U22XJ-350LH
U22XJ-650LH
FEATURES

特長

Features 01

高画質・高分解能

36mm×30mmの視野面積を確保。15μmテレセントリックレンズでチップサイズ0402の検査に対応しています。

従来機種:20.25mm×36mm (18.75μm)
Jシリーズ:30mm×36mm (15μm)

Features 02

レーザーによる高さ計測で部品浮きを検出

挿入部品の僅かな浮不良を見逃しません。コネクタの浮き不良など0.1mm単位で検査可能です。
最大計測高さ:70mm / 測定精度:±50µm

Features 03

目的箇所を8方向から包み込むアングルカメラ(オプション)

  • チップ部品やリードの浮き、はんだ状態をアングルカメラの画像で高精度な確認が可能
  • アングルカメラ画像を使った自動検査に対応
  • 上面からでは死角になる検査対象も、アングルカメラでの目視判定設定が可能
  • 一般的な90度間隔の4個ではなく、45度間隔で8個搭載し、隣接部品などの影響を受けずに最適な角度からの画像で検査が可能
  • 拡大鏡を使用した目視確認の代わりとして、基板を検査機から取り出さずにその場で8方向から確認できます
  • CatchSystem(オプション)と接続する事で、アングルカメラ画像をトレーサビリティとして保存できます

Features 04

専用架台(オプション)

  • 卓上機(デスクトップタイプ)専用の架台です。Mサイズ用、Lサイズ用とそれぞれ選択可能です
  • 汎用机では検査機とサイズが合わない、といったお悩みを解決します
  • モニターアーム付きで設置場所を選択できます。収納型キーボードトレー付
  • 立ち作業用、座り作業用と高さを選択できます

Features 05

オフセット治具(オプション)

分割後の凹凸基板や、切り欠き基板、コネクタのはみ出しなど、通常の基板キャリアではセットしづらい形状でも、オフセット治具を使えばフレキシブルに様々な形状に対応できます。 ※卓上機のみのオプションとなります
OPTION

オプション

検査運用を最大限に活用するためのオプションをご用意しております。
工数削減、品質改善に向けてご活用ください。

CatchSystem

検査で得られた結果をデータベースへ保存し、画像確認が行えます。蓄積したデータを集計し、分析することにより、各装置の稼働状況を把握、不良を抑え生産品質を向上させることが可能です。
Catch Systemは、検査装置からのあらゆる情報を収集し、生産管理におけるトレーサビリティを確立させます。
※別途Win-PC必要

オフラインティーチング

検査装置を止める事無く検査データを作成可能。検査装置と同じ画面で、オフラインで検査データ作成が可能です。

検査直後の不良画像を自動保存し、OLTでデバック作業が行えます。(X02Wは対象外)
また、社内トレーニング用途としての活用が出来ます。
※別途検査機同等のPC必要

OPERATION

運用イメージ

高精度自動検査で安定品質

自動化された検査装置は、人間の目視検査では見逃しやすい微細な欠陥を検出し、不良品を早期に排除することが可能です。
これにより、生産全体の信頼性向上が期待でき、品質を維持することも可能となります。
基板実装における品質管理を高度化し、生産効率を大幅に向上させる装置です。

オペレーションイメージ
SPECIFICATION

仕様

M22XJ-350H
U22XJ-550H
U22XJ-350LH
U22XJ-650LH
外形寸法
W736 x D874 x H493 mm
W1000 x D1090 x H607mm
W770 x D846 x H1300 mm
W1070 x D1106 x H1330 mm
本体重量
65 kg
150 kg
210 kg
280 kg
電源
AC 100 V - 240 V
AC 100 V - 240 V
AC 100V - 240 V
AC 100V - 240 V
実装制限
上 40 mm 下 65 mm
上 40 mm 下 70 mm
上 40 mm 下 30 mm
上 40 mm 下 30 mm
カメラ
5M
5M
5M
5M
レンズ
テレセントリックレンズ
テレセントリックレンズ
テレセントリックレンズ
テレセントリックレンズ
視野範囲
36 x 30 mm(15㎛)
36 x 30 mm(15㎛)
36 × 30 mm(15㎛)
36 × 30 mm(15㎛)
照明
DL照明 or ML照明
DL照明 or ML照明
DL照明 or ML照明
DL照明 or ML照明
検査範囲
350 x 250 mm
550 x 550 mm
350 x 250 mm
650 x 550 mm
アングルカメラ
オプション
オプション
オプション
オプション
Z軸ストローク
30 mm
40 mm
30 mm
30 mm
レーザー高さ計測
消費電力
350 W
350 W
350 W
350 W
コンベアスピード
10-500 mm/sec
10-500 mm/sec
検査時間
0.3 sec/画面
0.3 sec/画面
0.3 sec/画面
0.3 sec/画面
TOP